防災福祉コミュニティとは

 

美賀多台防災福祉コミュニティは平成12年(2000年)11月に結成されました

災害時に自助・共助できるように活動しています。

西消防署と連携しています

主な年間活動内容例は:-
市民救命士講習・小型消防ポンプ取扱い訓練・地域防災訓練・西神ニュータウン6地区活動参加などです

防災福祉コミュニティの歴史を辿ると:-
昭和60年(1985年)、自主防災推進事業として、市内166地区の「自主防災推進協議会」が結成されました。 
平成9年度(1997年度)から名前を防災福祉コミュニティ変えて結成を図りました。
美賀多台では3年後の平成12年度(2000年度)に結成され、令和元年度(2019年度)に「地域おたすけガイド」を発行しました。

「西神ニュータウン6地区防災福祉コミュニティ」
狩場台・糀台・竹の台・美賀多台・春日台・樫野台の6小学校区が連携して活動しています。毎年合同で、市民防災リーダー研修・合同防災訓練・防災研修会を各小学校施設において開催しています。美賀多台では令和2年度(2020年度)に幹事を務め、次回は令和8年度(2026年度)の予定です。

※地域福祉センターと小学校を活動拠点としているので、「ふれあいのまちづくり協議会」「FAST」はじめ、ほかの活動団体と共同連携しています。下記のURLをコントロール+クリックして参照してください。

神戸市:神戸市防災福祉コミュニティとは (kobe.lg.jp)

神戸市:防災福祉コミュニティの概要 (kobe.lg.jp)

神戸市:地域による市民救命士講習の推進「民間救急講習団体(FAST)」の紹介 (kobe.lg.jp)

小型消防ポンプ訓練、2022/05/21
段ボールベッド組解し訓練、2022/05/21
市民救命士講習、2022/07/09

Copyright©美賀多台ふれあいのまちづくり協議会,2024All Rights Reserved.